ブリリア有明スカイタワー

Ariake Life
有明で暮らす

映画やディナー、ショッピング、都心のすべてを満喫できる有明

Location

写真は平成23年10月撮影。一部CG処理を施しており実際とは異なります。

有明周辺施設

周辺地図
1有明テニスの森公園約20m
有明テニスの森公園

広大な芝生広場や四季の潤う森、そして48面ものテニスコートがある有明テニスの森公園。約20m・徒歩1分、現地の目の前です。

2水の広場公園約950m
水の広場公園

全体が3つのエリアに分かれた運河に面した公園。行き交う船や水辺の眺望を楽しみながら緑の中を散策でき釣りも楽しめます。

3シンボルプロムナード公園約610m
シンボルプロムナード公園

臨海副都心各地区を結ぶ公園。春にはポピー、秋にはコスモスなどのワイルドフラワーが人気。ライトアップされた夜景も見事です。

4お台場海浜公園約970m
お台場海浜公園

レインボーブリッジを目前に望むおだいばビーチや展望デッキを備えた観光名所です。ウィンドサーフィンも楽しめます。

5お台場レインボー公園約1,040m
お台場レインボー公園

お台場海浜公園に近い、子供たちが遊べる遊具や芝生広場も備えた公園。周辺に暮らすご家族が集う憩いの場になっています。

6第三台場史跡公園約1,790m
第三台場史跡公園

黒船来航に備えて造られた海上砲台跡地「第三台場」を開放した公園です。またすぐ近くにある「第六台場」は野鳥の宝庫です。

7有明西ふ頭公園約1,510m
有明西ふ頭公園

東京ビッグサイトに隣接した、釣りや夜景が楽しめる公園。霧状の噴水が幻想的な雰囲気を演出する霧の噴水広場もあります。

8青海南ふ頭公園約2,330m
青海南ふ頭公園

陸側・海側で趣きが異なる公園。陸側は日本庭園風の風情を楽しめ、海側は東京港のダイナミックな風景を一望できます。

9東八潮緑道公園約2,670m
東八潮緑道公園

日本初の南極観測船「宗谷」が停泊し、船の科学館が隣接している公園。ヤシ並木や船の風景がまるで海辺の避暑地の雰囲気です。

10潮風公園約1,880m
潮風公園

臨海副都心の中で最も広い公園。海に面したコーストデッキでは富士山も望めます。噴水広場やバーベキューを楽しめる施設も。

11有明コロシアム約250m
有明コロシアム

有明テニスの森公園に位置し1万人収容のスタンドと全天候型センターコートを装備。国際試合やコンサート等も開催されます。

12有明スポーツセンター約210m
有明スポーツセンター

フットサルなども楽しめる体育館、トレーニングジム、さらにスライダーやジャグジー付の温水プールもあるスポーツ施設です。

13東京ビッグサイト約980m
東京ビッグサイト

会議棟と展示棟からなる日本最大級の総合コンベンションセンター。個性的な建築で有名、来場者は年間1千万人を超えるほど。

14TOC有明約540m
TOC有明

和食やイタリアンなどの飲食店、カフェ、インテリア、フラワーショップなど店舗は多彩。またクリニックも揃っています。

15ワンザ有明ベイモール約850m
ワンザ有明ベイモール

東京ファッションタウン内のショッピングモール。和洋中レストランから銀行・郵便局・クリニックなど多彩な施設が揃っています。

16東京ベイコート倶楽部約860m
東京ベイコート倶楽部

完全会員制のホテル&スパリゾート。年間24泊または12泊の完全利用を保証するタイムシェアリング・システムもあります。

17東京ベイ有明ワシントンホテル約890m
東京ベイ有明ワシントンホテル

東京ビッグサイトにいちばん近いホテル。中国料理マダムシェンロンもあります。

18ホテルサンルート有明約840m
ホテルサンルート有明

2009年にオープンしたホテルサンルート有明。12階は女性の疲れを癒す客室備品を揃えた女性専用フロアです。

19パナソニックセンター東京約660m
パナソニックセンター東京

最先端の技術を使ったパナソニック製品に触れることができるコーポレートショールーム。親子で楽しめるイベントも多数開催。

20水の科学館約670m
水の科学館

水と水道への興味を深める体験型科学館。地下の有明給水所を見学するミニツアーもできる親子で楽しめる参加型ミュージアム。

21パレットタウン約1,160m
パレットタウン

大観覧車をはじめ、話題のスポットが集結した複合施設です。

22デックス東京ビーチ約1,090m
デックス東京ビーチ

「台場小香港」や「台場一丁目商店街」、「マッスルパーク」なども揃った、人気のショップやレストランが集まった複合施設。

23東京ジョイポリス約1,090m
東京ジョイポリス

最新技術を駆使したアトラクションが20種類以上揃う、デックス東京内の国内最大級の屋内型アミューズメントテーマパーク。

24ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場約1,160m
ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場

全13スクリーンが集まる大型シネマコンプレックス。音響・映像・座席などに最新の技術とシステムを採用した快適な空間です。

25アクアシティお台場約1,310m
アクアシティお台場

シネマメディアージュを備えたグルメ・ショッピング&エンターテインメントシティ。海と都心を一望できるレストランが人気。

26グランドニッコー東京 台場約1,750m
グランドニッコー東京 台場

東京にいながらフランス風のエレガントを満喫できる大人のためのリゾートです。

27ホテル日航東京約1,720m
ホテル日航東京

東京湾やレインボーブリッジなどを一望できるアーバンリゾート。自然環境を最大限に取り入れたリゾートムードのスパも人気。

28船の科学館約2,330m
船の科学館

海と船の文化をテーマにした海洋総合博物館。大型客船をモチーフにした本館では、船の仕組みなどを体感しながら学べます。

29日本科学未来館約2,330m
日本科学未来館

毛利衛氏が館長を務める日本科学未来館。日本初の全天周・超高精細3D映像を使用した立体視プラネタリウム作品も上映します。

30テレコムセンター約2,680m
テレコムセンター

21階・高さ約99mの展望台から見る東京ベイの夜景は見事。日本夜景遺産にも選ばれた展望台を併設した情報・文化発信ビル。

31オーケー お台場店約760m
オーケー お台場店

有明から台場に入ってすぐ左手「ザ・タワーズ台場」内、現地から身近なスーパーです。

32マルエツお台場店約990m
マルエツお台場店

ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅前にあるスーパーマーケット。生鮮食料品をはじめ多彩な商品を揃え、夜10時まで営業しています。

33癌研有明病院約920m
癌研有明病院

徒歩12分の癌研有明病院は日本初の癌専門病院。最先端の癌治療はもちろん、一般診療部門も備えた総合病院でもあります。

平成23年に区立有明小・中学校が開校。有明には最新の教育施設が集まります。

私立かえつ有明中・高等学校

私立かえつ有明中・高等学校

有明には幼稚園から大学まで多彩な教育施設が終結したエリアがあります。平成23年にはその教育施設エリア内に区立有明小・中学校が開校しました。さらに有明南地区では、武蔵野大学有明キャンパスも平成24年開校しております。

34区立ひばり幼稚園…約1,280m(徒歩16分)
35区立有明小・中学校…約920m(徒歩12分)
36区立東雲小学校…約1,360m(徒歩17分)
37私立かえつ有明中・高等学校…約1,130m(徒歩15分)
38有明教育芸術短期大学…約1,130m(徒歩15分)
39東京有明医療大学…約1,050m(徒歩14分)
40武蔵野大学有明キャンパス…約580m(徒歩8分)

ライフインフォメーション

徒歩1分圏施設

1000㎡のスーパーマーケット「文化堂」 建物内の江東区認可保育園 東京建物不動産販売「東京湾岸仲介センター」 250㎡の大型24時間営業コンビニエンスストア:イートインスペース、お食事宅配サービス、生鮮食品販売、酒類販売 クリニック&調剤薬局有明デンタルクリニック:URL http://www.ariake-dental.com ※外部のサイトにジャンプします。 有明こどもクリニック:小児科、アレルギー科、内科 両高ゼミナールLepton有明校教室

公園

有明テニスの森公園 広大な芝生広場や四季の潤う森、そして48面ものテニスコートがある有明テニスの森公園。約20m・徒歩1分、現地の目の前です。
有明テニスの森公園:20m 徒歩1分 シンボルプロムナード公園:610m 徒歩8分 水の広場公園:950m 徒歩12分 お台場海浜公園:970m 徒歩13分 お台場レインボー公園:1040m 徒歩13分 有明西ふ頭公園:1510m 徒歩19分 第三台場史跡公園:1790m 徒歩23分 潮風公園:1880m 徒歩24分 青海南ふ頭公園:2330m 徒歩30分 東八潮緑道公園:2670m 徒歩34分

商業施設

ワンザ有明ベイモール(約850m・徒歩11分)
TOC有明:約540m 徒歩7分 スーパーマーケットフェニックスお台場店:約760m 徒歩10分 ホテルサンルート有明:約840m 徒歩11分 ワンザ有明ベイモール:約850m 徒歩11分 東京ベイコート倶楽部:約860m 徒歩11分 東京ベイ有明ワシントンホテル:約890m 徒歩12分 マルエツお台場店:約990m 徒歩13分 デックス東京ビーチ:約1,090m 徒歩14分 東京ジョイポリス:約1,090m 徒歩14分 シネマメディアージュ:約1,160m 徒歩15分 パレットタウン:約1,160m 徒歩15分 アクアシティお台場:約1,310m 徒歩17分 ホテル日航東京:約1,720m 徒歩22分 ホテルグランパシフィック:LE DAIBA 約1,750m 徒歩22分

教育施設

区立有明小学校・中学校(約920m・徒歩12分)
武蔵野大学有明キャンパス:約580m 徒歩8分 ニチイアイリスキッズありあけ保育園:850m 徒歩11分 ニチイアイリスキッズありあけ第二保育園:850m 徒歩11分 区立有明小・中学校:920m 徒歩12分 東京有明医療大学:1050m 徒歩14分 私立かえつ有明中・高等学校:1130m 徒歩15分 有明教育芸術短期大学:1130m 徒歩15分 区立ひばり幼稚園:1280m 徒歩16分 青海南ふ頭公園:1280m 徒歩30分 区立東雲小学校:1360m 徒歩17分

その他

がん研有明病院(約920m・徒歩12分)
有明スポーツセンター:約210m 徒歩3分 有明コロシアム:約250m 徒歩4分 パナソニックセンター東京:約660m 徒歩9分 水の科学館:約670m 徒歩9分 癌研有明病院:約920m 徒歩12分 東京ビッグサイト:約980m 徒歩13分 船の科学館:約2,330m 徒歩28分 日本科学未来館:約2,330m 徒歩30分 テレコムセンター:約2,680m 徒歩34分

※掲載のエリア情報は平成21年12月時点のものです。
※掲載の徒歩分数は80mを1分として換算したものです。

美しく安全な街づくりを目指す「有明北地区」。

~ 美 ~
「住宅を中心とした複合市街地」を目指した美しい街並みデザイン。

街並みデザイン

東京都が定める「有明北地区まちづくりガイドライン」では、有明北地区の将来像を「住宅を中心とした複合市街地」と設定。 この将来像に剃った優良な開発を誘導し、良好な都市景観・都市環境を形成するために、水辺を活かした景観形成、風格あり街路形成、ゆとりある歩道形成、 オープンスペースの配置、建物の用途・高さなど、様々な視点から指針を設けています。

~ 安心 ~
人が集まる憩いのスペースや広い歩道の確保、安心して暮らすことのできる街。

ブリリアマーレ有明ガーデン・有明1丁目付近

有明地区では新たな建物を建築する際に、主要な道路に接する敷地については、人が集まる憩いのスペースを建設計画と一体的に計画することが求められています。 また建物や道路などのユニバーサルデザインや、災害時に対応できるオープンスペースの確保など、人がにぎわい安心して暮らせる潤いある街づくりが計画されています。

~ 賑わい ~
現地周辺でも賑わいの中心となる都市基盤施設計画ロードの開発が進行中です。

にぎわいロード

有明北地区では、魅力ある都市環境を創造していくために、この街の賑わいや寛ぎの中心となる4本の都市基盤施設計画ロードを計画しています。 その内の歩行者中心の街路である「にぎわいロード」は現地の北西面、地区の顔としての風格ある街路空を形成する 「メインロード」は現地南東に其々接します。都市基盤施設計画ロードの敷地では、道路境界線から交代すべき距離を建物の高さに合わせて定め (にぎわいロードは2m~10m以上、メインロード4m~10m以上)、街路空間への圧迫感のない街並を目指しています。

~ 景観 ~
水辺と緑地を活かした個性豊かな景観を形成する街。

有明テニスの森公園 東雲運河護岸

有明北地区では、都心部を展望する優れた立地条件にあることから、東雲運河・晴海運河等の水辺や旧防波堤・有明テニスの森公園などの 緑地を活かした魅力ある都市景観に取り組んでいます。新たな建物の建築の際も、周辺の水辺を活かした眺望の確保や緑化が求められ、 緑豊かなウォーターフロントという特性にふさわしい個性的な街づくりが進んでいます。

※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、実際とは異なる場合があります。